忍者ブログ

アーカイブ

QRコード

ブログ内検索

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.02.12 |

キミキス同人誌完成

キミキス本表紙


 イノウエです。
 そんなこんなで無事「俺とオマエとキミとキス」が完成しました。幾人もの血と汗を吸って、ひときわ妖艶な感じに刷り上ったような気がします。まったく罪深き同人誌です。

 ところで、今年の冬コミ三日目は大晦日なんですよね。
 大晦日ですよ?
 普通の成人だったら、たいていは故郷の実家に帰ったり、家でのんびり過ごしてるはずじゃあないですか。
 そんな日にまで目当てのヒザファックERO同人誌とかデコファックERO同人誌とかうどんファックERO同人誌とかを求め集うコミケの勇者たち。
 熱い。
 冬だというのになんという熱さなのでしょう。
 ところで、言うまでもなく「俺とオマエとキミとキス」は不健全ではありますが非18禁です。
 すなわち全年齢推奨。
 一家に一冊、俺とオマエとキミとキス!
 お子様の豊かな情操教育などにいかがですか?
 まぁ、俺が子の親だったら、子供の両目を潰してでも読ませはしませんが。

 それはともかく、そんなコミケの勇者(ブレイバー)たちの心意気に少しでも応えたくて、実は本誌以外にいろいろと小物を作っております。

■無料配布小冊子「二次元プレイボーイ2」
2DPB_1 2DPB_2

 その名も二次元プレイボーイ……タイトルからして非常に忌まわしい感じの小冊子です。
 他に出たタイトル案としては「脳内阿房Q」など。
 内容は、イノウエが以前どっかで書き殴った文章ネタを幾つか掲載しています。
 実は前回も同じようなものを配ってたんですが、予想外に早く無くなってしまいました。今回、多めに作って持ってく予定ですが、万一無くなってしまってたらすんません。


■おまけペーパー「栗生さん一直線」
 新刊お買い上げの方にもれなく配る予定のペーパー。
 キミキス内の隠れキャラにしてツンデレ風紀委員にして柔道家「栗生 恵」さんに関するアレです。
 彼女は……隠れキャラにしておくには惜しい人材だと思いますよ。
 キミキス界随一の格闘キャラですし。柔道の使い手です。

<栗生さん一直線・あらすじ>
 北辰会館トーナメント二回戦まで勝ち進んだ栗生さん。
 巨漢のプロレスラー長田を相手に、隙をついて三角締めを繰り出すも、パワーボムで投げ返される。
 以下、投げられ最中の栗生さんの思考。

「高‥‥ッけェ~~…」
「ダメだァ こりゃあ‥‥‥‥‥‥‥‥」


 はたして栗生さんの運命はいかにッッ!?
 すでにあきらめ入ってますが……ていうか餓狼伝の井野康生ですが。
 そしてもちろんこのあらすじの内容は嘘ですが。


 えー、ともかく、なにかと盛りだくさんな内容で三日目の東地区マ−09bにて待ってます。

拍手

PR

2006.12.18 | Comments(0) | Trackback() | 宣伝

補足とか

こんにちは、tigerbutterです。
ようやっとコミケカタログで己のサークルを確認している今日このごろです。
そしておそらくコレを買いに行くであろうイノウエ大先生に殺意のまなざしを浴びせたい…
でも私も夏は開幕早々801買いに行ったしな…すぐ戻ってこれたけど。

えーと、冬に持っていくのは

新刊「俺とオマエとキミとキス」
既刊「北へ。〜デッドリードライブ〜」
既刊「俺と涼子」

の三冊になります。
うち「北へ。」本は姑息にミスを訂正しつつも初版と内容は変わらない第二版になります。
値段も以前と同じ千円ポッキリです。…気をつけなー…

「俺と涼子」のほうは本気で在庫が少なくなっておりますので、
もしお買い求め希望の方がいらっしゃいましたら、お早めのご来場をお願い致します。
新刊はアホほどあるので、たぶんEROを大量に仕入れてきてからでも充分まにあうと思います。

「俺とオマエとキミとキス」「北へ。〜デッドリードライブ〜」はコミケ後に通販を予定してます。

あと、お友達の所、2日目に置いてもらえるかも知れないので、2日目しか行けない方はお立寄りいただければと。詳細は後日ここでお知らせいたします。

拍手

2006.12.04 | Comments(0) | Trackback() | tigerbutter

俺とオマエとキミとキス


「俺とオマエとキミとキス」

■仕様
 A5版/60ページ

■表紙イラスト
 ぽもろっそ

■DTP/恫喝
 tigerbutter

■漫画/本文挿絵
 サカモチ

■主な内容
 PS2用学園恋愛シミュレーション「キミキス」ヒロインに対する、俺(イノウエ)のつれづれなる思いを書きました。ていうか書いちゃいました。
 いわゆるひとつの異常性欲。
 あるいは獣欲。獣のような欲。
 具体的にはここで書いたようなことの(ほぼ)全キャラ版と思っていただければ。
 ※18禁表現は含みません(肉体的には)

■ゲスト寄稿(あいうえお順・敬称略)
 青梅 松竹
 架神 恭介
 スーパーログ
 田中天
 速水 筒
 ヒライ
 V林田
 間宮

■頒布価格
 600円


 ナンパなチャラ坊はV林田に土下座!
 いや、先日の宣伝ネットラジオでうっかり紹介し忘れてましたV林田さんの参戦を。
 すいませんほんとに。
 死ね俺。俺死ね。

 なお、新規参戦のお方で言うと田中天さんという伝説巨人がめざめました。
 コスモスに。
 キミと。
 いやー正直言うと今回の同人誌の題名、俺も迷ったんですよ……「俺とオマエとキミとキス」にするか「淫唇秘伝ゴッドエロス」のどっちにすべきか……って……。

 あとあいうえお順で行くと、
 青梅さんはご自分も忙しい中、娘さんまんがを描いてくれました! ありがたすぎて尿が出そうだッ。

 架神先生は、ダメもとで頼んでみたらなんと宣伝じゃない原稿を書いてくれましたよ! ありがたすぎて思わずシットがリキッドに。

 サカモチさんは漫画に加えて挿絵の数々を描いてくれなすった。いったい、なにがあなたをそこまでさせるのだ。
 でも、ほんとうにありがとう……。
 感謝の気持ちといってはなんですが預かっていた娘さんは無傷で返します。

 スーパーログはもうラジオで言っていたとおりのアレです。
 あと個人的にラジオの話で、目当てのエロビデオを偶然持っていたヒライに対してログが叫んだ言葉「マジで!? お前、神様じゃね!?」が心に残りました。
 お前の神はどれだけ安いんだと。

 そして速水 筒さんがまた、ものすごい力の入った短編を……しかも、きちんとキスと学校にちなんでいる……!
 くそっ……やおい……おそるべし……。
 (内容はやおいじゃありません)

 ヒライは絵と文を寄稿してくれたんですが、奴の絵はちょっとした飛び道具です。だって目の奥にくるというか……。
 コミケ当日、見本誌を手に取ったお客さんがあのページを開かないように……どうか……神よ。

 ぽもろっそさんにはご覧の通り表紙イラストを描いてもらいました。
 だって昔から言うじゃあないですか。
 餅は餅屋。
 桶は桶屋。
 ほのEROい絵はぽもろっそ……ってね……。

 そして最後に間宮さん、あれだけ大量に酒を飲んでも生きていられる人間ってのが俺には未だに信じられません。
 むしろ身体をこわすどころか、むしろ元気になってませんか。
 もしかして……仙人?

 そんなわけで製作者執筆者総勢12人による、キスの皮をかぶった狂気!
 60ページ600円!
 12/31(日) 東地区 マ−09b『randam_butter』にてぜひ手に取れ! いや、手に取ってください。

 なお、既刊「北へ。デッドリードライブ」「俺と涼子」も少数ながら持って行く予定です。

拍手

2006.11.28 | Comments(0) | Trackback() | その他

宣伝ネットラジオ

 おかげさまで無事同人誌の入稿も済み、あとは粛々と冬コミを待つばかりとなりました……。
 そこでおもむろに、同人誌の宣伝をかねてネットラジオを実施いたします。

 イノウエ・ヒライ・スーパーログの
 キミのキッスで世界が……そして!!ラジオ
 ~甘い痛みとともに~


 日時:11月25日(土) 19:00ぐらいから
 URL:http://203.131.199.131:8050/mizuko.m3u
 専用チャット:http://chat.mimora.com/common/chat.mpl?roomnum=167060


 今回の同人誌「俺とオマエとキミとキス」に関することとか、金曜スペシャルの最新情報とか、最近の世界情勢とか性的嗜好とかを話します。
 右手に酒、左手にチキン。
 頭にはパーティーキャップ。
 口元には微笑み。
 そして、目には涙……。

 そんな感じ。

拍手

2006.11.25 | Comments(0) | Trackback() | 宣伝

とりあえず一報


「俺とオマエとキミとキス」


 イノウエです。
 さんざんもったいぶりましたけども、今つくってる同人誌です。
 ええ、ハイ、おおかたの予想通り、今が旬のキミキス本です。
 何の神の気まぐれか、冬コミもうっかり受かってしまったんで、きっちり出しますよ冬コミに。
 今回もまたゲストの人々とかすごいことになってるんで、もういろいろと紹介したいのですが、ちと今は時間がないので、それはおいおい。

拍手

2006.11.13 | Comments(0) | Trackback() | 宣伝

予告

 DEATHいDEATHいと評判のイノウエです(DEATH)!!
 皆さんお久しぶりです(DEATH)!!

 気が付けばもう11月。少し前まで暑い暑いとぼやいていたのが嘘のように夜はめっきり寒くなり、いよいよ感じます。――今年ももうすぐ終わりなのだなあ――と。
 さて、今年が終わるのが先か、それとも人生が終わるのが先かっていうある意味ゾンビパラダイスアクション的な生き方をしていた俺ですけれども、ようやっと発表できそうです。
 次なる同人誌の詳細をな!
 今現在、死の一歩手前のテンションでモリモリ書いてます!
 そしてまた恥知らずにもいろんな人にゲスト原稿頼んでます!
 こうごきたい!

 ビッチの姐さんの話だと来週中にゃ冬コミ当落がわかるそうなんで、それにあわせてもったいぶりながら詳細をお知らせしようと思います。……お知らせして良いんだよな?

拍手

2006.11.02 | Comments(0) | Trackback() | イノウエ

近況1023

こんにちは、tigerbutterです。
イノウエ大先生はだいぶDEATHい仕事に巻き込まれてる模様で、
先日お会いした際、うっかり昨日飲んだ話をしてしまったら
「俺が仕事をしている間おもしろおかしく遊びほうけている奴なぞ全員死んでしまえばいい」
という素敵にハートウォーミングなメッセージを頂きました。
…そんなDEATHい状況の中でも原稿をちゃくちゃくとあげてるイノウエ大先生は偉いと思うのですが…思うのですが、前回の同人の締め切りを半年も仏恥義理ッた事実が私の胸に去来するのは何故でしょう…

あとネタ出しにつきあおうと思い、手帳にメモを取っていたのですが
「ボールを追いかけて男の子にもみくちゃにされるより、男の子のボールをもみくちゃにしようよ」とか、後で読み返すと落ち込みますね…アンニュイなのは秋だからなのでしょうか。それともコミケの抽選が不安だからでしょうか…

拍手

2006.10.23 | Comments(0) | Trackback() | tigerbutter

冬までの予定とか

いちおう冬にも申し込んではいるものの、受かるかどうかは海のものとも山のものとも知れたもんじゃありません。
でも作業は今のうちしないと間に合わないと思うので、色々ぼちぼちやってます。

実はコミケでお買い上げ頂いた方にはご挨拶がわりのペーパー(無料配布本とは別)をつけていたのですが、私の見込み違いで途中で紙が切れてしまったりしたので、次回がありなら、そこはちゃんとしたいなあと。そして通販の方にはしょぼいおまけを次回こそはつけてみたいなあと。

そうだ、次回お買い上げ頂いた方には、全員「イノッチの膝小僧にKISS」サービスというのはどうだろうか。イヤイヤそれは牛歩だからマズいな。
そして通販ご利用の方には「イノッチ@ハワイポストカードセット」を送付。
真っ赤な太陽の下でソフトクリームをERO食べしたり、ヤシガニにビキニの紐を切られるEROピンチがあったり、遊泳に夢中になってる隙に褌を波にさらわれてしまえば良い。
大槍所持の原住民とリゾート地っぽいワンナイトラブに溺れてしまうのも、いいかもしれない。
遅々として進まないProject in-K(イノッチネットアイドル化計画)ではありますが、「俺と涼子」の表紙を見て頂いた方だけには、私がいかに本気汁であるかがご理解いただけるものと、固く信じています。

拍手

2006.09.21 | Comments(0) | Trackback() | tigerbutter

これからのこと

 はたしてどうなることかと思っていた同人誌「俺と涼子」「北へ。デッドリードライブ」ですが、夏コミ・通販ともにたくさんの方々にお買い上げいただき、おかげさまでほぼ完売とあいなりました。
 18禁でもない文字だらけのギャルゲー本にどれだけの需要があるものかと心配してましたが、わりと好評のようでホッと胸をなでおろしています。

 えー、そんなわけで我がサークルの次なる活動なのですが、いちおう冬コミにも参加申し込みしました。もちろん受かるかどうかはわかりませんが、もし受かったら「涼子」「北へ」を増刷の上、新刊と一緒に並べる予定です。

 新刊。
 今さらっと書きましたが、実はもう新刊の準備に入っております。
 本の詳細は近いウチに告知したいと思います。
 とりあえず……とあるギャルゲーの何かになるみたいですわ。

拍手

2006.09.06 | Comments(0) | Trackback() | イノウエ

通販のこと0829

こんにちは、tigerbutterです。
8月25日までにお申し込みされた方のぶんを、本日送付いたしました。

しかしアレですね、2chのひぐらし 鷹野がトイレでされた折檻を考えるスレは、第二のセリス地下室クラブになりうる可能性を秘めてるのではないか。RPGとERO妄想ってどうしてこうもDTテイストなのか。
アシュラムとピロテースのEROとかリナとガウリイのEROとかしょっぱいのは私だけなのか。

そしておそらくイノウエ大先生は、今、水の巫女エリアで抜いてるのでしょうね。

拍手

2006.08.29 | Comments(0) | Trackback() | 通販

コミケ70のレポート風味

 うかうかしているうちに、はやコミケから二週間も経ってしまいました。当日の報告もロクにせぬままに……。
 あの日の出来事については――なんというか、早い話が遠い日の夢のようですでに詳細を思い出すことが困難なのですが、それでもスポンジのような脳を酷使してなんとか書き留めてみたいと思います。

 2006年8月13日、日曜日。たしか前日がひどい大雨でしたね。激しい落雷もあり、ウチも停電に見舞われました。まさかこれは、神の怒りなのか? 今の世の中に「ルームメイト」「北へ」の同人誌を天下のコミケットで頒布することがそんなにも罪深いとでもいうのか、神の怒りを買うほどに。あるいはこれは天の涙――俺たちの愚行を哀れんだ神の落涙だとでもいうのか。
 ええ、あのとき俺は半ば本気でそんな思いにとらわれましたよ。キミキスをプレイしながら。

 そんなわけで当日。朝早く起きてtigerbutterさんと合流後、現地に向かいました。東京ビッグサイト。あいかわらずデケェなぁと、ゆりかもめの駅から降りつつおのぼり気分で会場内へ。
 その途中には何百メートルにも渡ってものすごい量の人々がいましたね。こんなにも大勢の人々が目当てのERO同人を買い求めに来ているのだな、と思うと、俺はEROの偉大さについて深い感慨をおぼえざるをえません。ああ本当にすばらしいなEROの力は。おそらく遠い未来……いつの日にか危機に陥った地球を救うのは……きっと愛なんかじゃあない。EROだ。EROが地球を救う。そうに違いない。
 そんな意義深い思索にふけっているも「オラよそ見してんじゃねえ」とtigerbutterさんに小突かれつつサークル入場し、会場内の所定のスペースで、飾り付けとかの準備をいそいそと始めます。

 隣のサークルさんたちに「お隣ですね、よろしくお願いしますうー」などと挨拶。見ると、お隣さん方はしごく健全な(表紙を見る限り)内容の同人誌を扱っている様子。危惧していたような触手祭り本とかいまだかつて見たことのない器具(アイテム)使用本とか、そういったことがなくてほっと一安心する俺。
 そして「ボケッとしてんじゃねえコラ、とっとと宅急便の荷物もってこい」とtigerbutterさんに蹴られるのでした。

 そんなこんなでなんとか設営作業も終わり、開場時間とあいなりました。
 外に待機していた同人戦士たちが続々と会場内に攻め入ってきます。驚いたのは、開場十数分も経たないうちに俺たちの本を買ってくだすった方がいたことです。たぶん午後あたりからまったり買っていく人が大半なのだろうと思っていたので意外でした。もっと他に優先して入手すべきERO同人があるでだろうに……無茶しやがって。(鼻の下をこすりながら)

 その後も「サイト見てます」と声をかけて買ってくださる方多数。
 律儀に「おめでとうございます」と言ってくだすった方もそれなりに。実は本当に言ってもらえるとは思ってなかったので、まともなリアクションを返せなかったのは秘密です。
 
 手にとって見てくださる人々が、「俺と涼子」を見てそれがルームメイト本であることに気づいたとたん「くっ……」とうめくように少し笑って、負けを認めたようないさぎよい表情で買い求めていく人が多いのが印象的でした。

「これ、マジでプレイしたんですか?」
「ええ、マジにプレイしました……二ヶ月間……」

 お客さんとの間に、そんな心温まる会話もあったりなかったりしました。
 一方、「北へ。デッドリードライブ」の方は、そのハイソな装丁が功を奏したのか、女性が買ってくれる比率が高かったような気がします。……中身があんなことになっているとは知らずに……。

 午後になり、スーパーログとヒライの金曜スペシャル二人組が応援に駆けつけてくれたりもしました。
 彼らは本当に気のいい奴らでしてね。この日の前日の深夜に突然電話をかけてきて(あからさまな泥酔テンションで)、俺たちの同人誌が売れ残った場合いかにそれらを有効利用するかというアイディアを延々と語ってくれたりもしました。

「売れ残ったお前らの同人誌をくべて焚き火しようぜ!」
「万一の場合はお前らのTシャツで消火すればいいよな!」

 要するに俺たちは互いのものを単に燃やしたり破ったりしたいだけなのだと気づきました。憎しみは何も生み出しません。
 そんな彼らが「俺と涼子」販促のためとイラストを描いてくれました。

スーパーログ作

 やる気がないように見せかけてきっちり乳首と陰毛を描き込むログ先生の仕事に脱帽。この絵のおかげで「俺と涼子」を売り切ることができたのかどうかは不明です。なにが「わーい」か。

ヒライ作

 その場にいた全員が一見するなり一斉に「キモ!!」と絶叫した問題作。ていうかグロ注意。
 ヒライ先生は80年代的デザインのしょッぱさを、カッコよさあるいは優しさと勘違いしている駄目な大人です。ありがとうございました。

 そんなこんなでいろいろあったコミケも終了。ちょい早めに撤収しちまったんで、その後に買いにきてくだすった方には申し訳なかったです。
 いろいろな人に差し入れをもらったり応援されたんは嬉しかったなー。ありがてえこってす。この同人誌が俺の遺作になるというまことしやかな噂も流れましたが、こいつぁまだまだ死ぬことはできんのう……と痛感した次第。
 
 少々気の早い話ですが、次の本もがんばりますよ。コミケで配ったペーパーに予告めいたことを書いてはいるものの、内容はまだまだ検討真っ最中……やはりゲームの何かになる予定。たぶん。きっと。

拍手

2006.08.28 | Comments(2) | Trackback() | イノウエ

通販のこと0827

こんにちは、tigerbutterです。
8月24日にお申し込みされた方のぶんを、本日発送致しました。
本日から一週間しても本が到着しない場合、お手数ですが
tiger_butter○hotmail.com に
「通販遅延」というタイトルでメールをお願いします。

拍手

2006.08.27 | Comments(0) | Trackback() | 通販

通販のこと0826

こんにちは、tigerbutterです。
8月23日までにお申し込みの方のぶんを、本日発送致しました。
もし本日から一週間しても本が届かない場合は、お手数ですが
tiger_butter□hotmail.com
に「通販遅延」というタイトルでメールお願い致します。

今にして思えば、コミケ会場前、ご近所の売り子さんが
メイドコスをしてたのを見て舞い上がったイノッチに
「オマエ何故コスプレをしてこなかった!?」
と言われ、
「アンタ私の歳しってるでしょ」
と言い返したら…世にも気まずい沈黙が場を支配したのも…もう二週間近くも前の話なのですね…

拍手

2006.08.26 | Comments(0) | Trackback() | 通販

通販のこと0822

こんにちは、tigerbutterです。
8月17日までにお申し込みの方のぶんを、本日発送致しました。


コミケ前までは、手に取ってくださる方がいるのかどうか不安で、
「北へ。」本のほうなど、イノッチにイラスト描かせて
イラスト:iNOCCHI』とか書いてお客様を騙そうとすら考えていたのに…ありがたいことです。

拍手

2006.08.22 | Comments(0) | Trackback() | 通販

通販のこと

予想を超えたお申し込みを頂き、嬉しい悲鳴をあげております。tigerbutterです。
このままだと週末には本の在庫がつきてしまいそうなので、8月26日をもちまして、いったん通販受付を休止させていただきます。とはいっても8月26日は土曜なので、実質的なお申し込み期限は8月25日金曜、今週金曜になってしまうと思います。
通販ご検討の方は是非、お申し込みをお願い致します。そんなに急がない方は、冬うかればナニするかも知れませんので、不必要に焦ることはないと思いますが、念のため。

8月16日までにお申し込みのお客様、本日送付致しました。
もし一週間しても本が届かないばあい、
「通販遅延」というタイトルで
tiger_butter◎hotmail.com
までご連絡をお願いします。

・「ドレッと☆さん」は、イノウエ大先生の
 「片言のパツキンに飯を作ってもらいtai☆」という欲望が満ちあふれた本です。

拍手

2006.08.21 | Comments(0) | Trackback() | 通販

| HOME |

忍者ブログ [PR]